英語を勉強したい医学生「英語を勉強したいんだけど、どうやって勉強したら良いんだろう。できるだけ効率よく英語を勉強したい。」
本記事は英語を勉強しようと思い、どうやって効率よく勉強しようか考えている医学生の皆様に向けた記事です。
まずは英語を勉強する目的を明確にしましょう。
英語の勉強法は選択肢が無数にあります。
ただやみくもにたくさんの英語教材に手を出して中途半端になってしまっては英語は身に付きません。
私自身、様々なものに手を出し途中でやめたものが多数あります。
何より、まずは英語を勉強する目的を明確にしましょう。
例えば、TOEICで良い点数が取りたいのであればTOEICの過去問など特化した勉強をすることが最も成果に直結します。
英語で会話できるようになりたいのであれば、スピーキング力とリスニング力に特化した勉強法を選択すべきです。
アメリカで臨床医をしたいのであればUSMLEの勉強に注力するべきです。
医学生が目指すべき英語資格は医学生が目指すべき3つの英語資格【2021年度版】で詳しく紹介しています。
英語の全てを習得する、というのは絶対に不可能です。
実際に私たちも母国語である日本語ですら完全に習得することは絶対に不可能です。国語の点数で毎回100点を取ることはできませんよね。
なのでまずは英語を使って何をしたいのか、を明確にしましょう。
それによって目的にあった効率の良い勉強法を選択しましょう。
常に目的あっての手段です。
そして何より勉強が楽しくなければ勉強を続けることはできません。
今回は楽しく、長く続けられる勉強法に特化してご紹介します。
少し自己紹介をさせてください。
私は今、外科の後期研修医をしています。
医学生になるまでは完全に英語とは縁遠い生活を送っていました。帰国子女でもなければ頻繁に海外旅行に行っていたわけでもありません。
典型的な部活と勉強に勤しむ日本の高校生でした。
英語は中学・高校でも苦手でした。学年の英語のクラス分けもちょうど真ん中くらいでした(全くもって有名な進学校ではありません)。
大学一年生の時、「How are you?」と聞かれ、テンパってしまい「.....How are you..?」と何も答えずオウム返ししてしまうこともありました(今思い出しても恥ずかしいです)。
そんな私は医学生になってから、英語、特に英会話を習得しようと決意し猛勉強しました。
理由は英語を話している人が本当にかっこよく見えた、ただそれだけです...。
その結果、初期研修も後期研修も国際病院で働き、日々たくさんの外国人の診療を行っています。
また医学生の6年次にはTOEIC簡易版テストでは2週間程の準備期間で860~870点相当のスコアを取ることができました(履歴書に提出が必要で急いで受けたので簡易版しか受けることができませんでした・・・)。
まだまだ勉強中の身ですが、今では医学生時代に英語の勉強を始めて本当によかったと思っています。
医学生が英語を学ぶのがなぜ大切かについては医学生が英語を勉強するべき3つの理由【医学より英語】の記事で詳しく解説しています。
今回はそんな私が試行錯誤した結果、本当に良いと思った勉強法だけをご紹介します。
目次
医学生の効率の良い英語勉強法
英語を学ぶ目的を明確した後は英語力の中でもどの力が必要か考えましょう。
英語力は大きく分けると、スピーキング、リスニング、リーディング、ライティングの4つに分けることができます。
医学生の皆様は受験勉強で英語の文法などの基礎は非常に得意ですよね。
私たち日本人が特に英語で学習すべきなのはスピーキングとリスニングです。
英語に苦手意識がある人のほとんどは、実は英語の読み書きはすごく得意だけどスピーキングとリスニングができないだけ、という人がとても多いです。
本記事では特にスピーキング力、リスニング力向上のための勉強法を重点的にご紹介していきます。
スピーキング力向上のための勉強法
オンライン英会話
一番のおすすめはやはりオンライン英会話です。
スピーキング力を向上させるには、とにかく実践あるのみです。
机の上でいくら理論を勉強しても意味がありません。
とにかく経験量が成果に直結します。話して話して話しまくりましょう。
オンライン英会話の講師たちは英語が全く話せない人に慣れています。
恥ずかしく思う必要はなく、とにかくまずは当たって砕けましょう。
おすすめのオンライン英会話はDMM英会話とレアジョブです。
今は様々なオンライン英会話が乱立していますが、2つとも実績申し分なしです。
DMM英会話とレアジョブどちらの方が良いか、は好みの問題だと思います。
レアジョブはフィリピン人講師が多いのに対しDMM英会話は様々な国籍の人と会話することができます。
どちらも無料体験があるのでまず両方試して自分に合った方を選ぶのが良いと思います。とにかく試してみないことには自分に合った方法は見つかりません。
瞬間英作文
スピーキング力向上のおすすめ参考書が瞬間英作文です。
英語を話す時、まずは最低限の良く使うフレーズに慣れる必要があります。
私たち日本人は英語の文法や読み書きには慣れていますが、いざ話すとなると簡単なフレーズも頭に浮かんできません。
この瞬間英作文では誰でも文章では理解できるような簡単なフレーズを瞬時に英語にする練習ができます。
例えば、「すごい!こんなの見たことない!」と感動したとき、頭の中で浮かんできた日本語を一つ一つ英語にして、文法が正しいか確かめて・・・
なんてやっていたら英会話はできません。
「I have never seen anything like that before」と英語のフレーズ自体をインプットしておけば瞬時に英語で感情を発することができます。
まずは簡単なフレーズを英語で言えるためのトレーニングとして本書はおすすめです。
言語交換サイトを使う
オンライン英会話などで少し慣れてきたら言語交換サイトを使ってみましょう。
言語交換サイトは簡単に言うと、日本語を学びたい外国人や英語勉強中の外国人とマッチングしてお互い教えあいましょうというサイトです。
私は日本語を学んでいる英語圏の人を探し、私が日本語を教え、マッチングした方に英語を教えてもらうという使い方をしていました。
使ってみるとわかりますが、日本語を勉強している外国人は意外とたくさんいます。
おすすめはitalkiです。
有料でプロの方のオンラインレッスンも受けることができますが個人的には不要だと思います。
有料のオンラインレッスンを受けるのではあれば先ほど紹介したオンライン英会話を受ける方がおすすめです。
italkiでは最初良い勉強パートナーを見つけるのに少し時間がかかります。
コツは、アジア圏のパートナーを探すことです。
なぜなら時差が少ないからです。
アメリカやヨーロッパとは時差があり、良い勉強パートナーを見つけてもなかなか連絡をとるのが難しく、次第に疎遠になりがちです。
アジアの人達は英語堪能な人が多く、そして日本語を学んでいる人も多いです。
一番のおすすめはフィリピンです。
私はこのサイトで知り合った人が日本に来た時に実際会って日本を案内したり、一緒に海外旅行に行ったり、今でも仲良しの友人です。
皆様も良いパートナーを探してみて下さい。
あくまでお金を払っているわけではなく、お互いが勉強する目的で利用しているので自分が全く英語を話すことができないと少し気まずい空気になります。
最初はオンライン英会話などで少し慣れてから使ってみるのがおすすめです。
リスニング力向上のための勉強法
海外ドラマ
海外ドラマは楽しみながら英語を勉強することができる代表格です。
おすすめは英語字幕で見ることです。
英語字幕で見れば、自分が聞き取った英語が合っていたのか確かめながら見進めることができます。
内容がわからなくてドラマが面白くないということも防げます。
聞き取れなかったところは何回も巻き戻して聞き直しましょう。
おすすめの海外ドラマは、Glee、ウォーキングデッドなどです。内容も面白いですし使われている英語も比較的簡単で聞き取りやすいです。
動画配信サイトはHuluがおすすめです。
Huluは海外ドラマが多く、何より英語字幕を付けることができます。
今は動画配信サイトも乱立しています。個人的には海外ドラマを見る目的であればHuluが最良だと思っています。
私自身も今でもHuluを愛用しています。
Hulu:海外ドラマが多く、英語字幕を付けることができる。お試しだけなら無料です。
Youtube
今では英語学習のための無料のYoutubeチャンネルも非常に有益です。私も医学生当時から今もほぼ毎日視聴して勉強しています。
Youtubeは今は非常に質の高いコンテンツが多いです。利用方法次第で無限の可能性を秘めています。
参考までに私が愛用させていただいているYoutubeチャンネルをのせておきます。
バイリンガール英会話(Bilingirl Chikaさん):特に数年前の動画が英語学習にはおすすめです。
Hapa英会話さん:ネイティブ特有の言い回しを学ぶことが出来ます。
Ted talks:著名人の英語のスピーチを聞くことが出来ます。
特にバイリンガール英会話は最初の動画からさかのぼってほとんど全部見たと思います。初期のころの動画が特に英会話や英語学習についてのコンテンツが多く、おすすめです。
ニュースサイト
英語のニュースサイトも英語学習におすすめです。
音声で配信されているものも多く、同時に文章も掲載されているため、まずはリスニングし、文章で答え合わせをしましょう。
私は、まずリスニング、そして自分で英語要約を作成、文章で内容の答え合わせをするようにしていました。
英語要約をすることで配信中にどこが重要な部分なのか要点をつかむ能力も身に付けることができます。
おすすめのサイトはScientific Americanです。
科学系の内容になっており、内容そのものもとても興味深く、楽しみながら英語に触れることができます。
PodCast
Podcastはやや上級者向けです。
有名な国際雑誌の音声配信も英語学習に良いです。
医学系のPodCastを聞くことで医学英語に慣れることもできます。
ただ医学生低学年には内容がやや難解で英語学習としても難しいかもしれません。
医学生高学年向けです。
さいごに:まずは試してみましょう
最初から自分に合った英語勉強法を一発であてることはできません。
最初はとにかく試してトライ&エラーを繰り返しましょう。
その中でジョジョに自分のスタイルが確立されていくはずです。
それでは英語の勉強を一緒に楽しみましょう。